
在宅ワークを始めたいけど、希望に合う仕事が見つからない・・・。
と悩んでいませんか。
なかなか希望条件にぴったりの仕事って見つからないものですよね。
在宅ワークを探している方におすすめの「クラウドソーシング」について紹介します。
クラウドソーシングを利用すれば、勤務時間や勤務場所に縛られずライフスタイルに合わせて働くことが可能。
本業や家事・育児などに追われ、まとまった時間を作りにくいという方でも働きやすいはずです。
副業にもおすすめなので、在宅ワークはもちろん副業を探している方もぜひチェックしてみてください。
クラウドソーシングとは
「クラウドソーシング」をご存じですか。
オンライン上で仕事の受発注が行えるサービス
わかりやすく言うと、お仕事のマッチングサイトといった感じでしょうか。
具体的な仕事の流れは次の通りです。
- クラウドソーシングサイトに登録
- クラウドソーシングサイトから仕事に応募
- 採用
- 仕事開始
- 納品
- 報酬支払い
クラウドソーシングのお仕事は、仕事の応募から納品・支払いまで全てクラウドソーシングサイト上で完結できます!

面接や勤務のために会社に出向く必要もないので、スキマ時間で働くことができますよ!
個人情報の取り扱いに関して不安に思われる方もいると思いますが、取引はすべてクラウドソーシング会社を仲介して行われます。
そのため、取引相手に銀行口座や住所といった個人情報を教える必要はなく、安全にお仕事ができるので安心してください。
クラウドソーシングを活用するメリット
クラウドソーシングの魅力は何と言っても働きやすさ。自分の都合に合わせて働けるので、ライフスタイルに合わせて働くことが可能です。
クラウドソーシングを活用するメリットを、詳しく見ていきましょう。
場所や時間に縛られず働ける
クラウドソーシングを使うメリットは、なんといっても
働きたい時に働けること!
クラウドソーシングの仕事は基本的に、納品日までに納品をすればOKという形式になっています。
つまり、納品日にさえ間に合わせれば、いつ仕事を進めてもOKということ。
会社で働くように勤務時間や勤務場所が決められているわけではないので、自分の都合の良い時間に好きな場所で仕事を進めていくことが可能です。

勤務時間が合わない・・・。
勤務場所が遠い・・・。
なんて求人を見て悩む必要はありません。
自分のペースで働ける
そして、もう一つの魅力が、
自分のペースで仕事ができること!
クラウドソーシングの仕事は、基本的に単発の仕事となっています。
そのため、時間に余裕のあるときは受注量を増やし忙しい時は受注量を減らすというように、都合に合わせて仕事量を調整することが可能。
ライフスタイルに合わせて、無理なく仕事を進めやすくなっています。
クラウドソーシングを活用するデメリット
紹介したようにクラウドソーシングはとっても便利なんですが、デメリットが全くないわけではありません。

クラウドソーシングのネックな点が、手数料の高さ。
クラウドソーシングを活用して仕事を受注する際は、システム利用料として手数料が発生します。
報酬=契約金額 - 手数料
運営会社によって手数料は異なるのですが、単価の5%~20%に設定されているのが一般的です。
20%も手数料が取られるのは痛いですよね…。
ただ、手数料の扱いはクライアントによってまちまちです。受注者が手数料を負担しなければいけない場合もあれば、クライアントが手数料を負担してくれる場合もあります。
クラウドソーシングでできる仕事
クラウドソーシングでは、どんな仕事ができるのかも気になるところですよね。
募集されている仕事はクラウドソーシングサイトによっても異なるのですが、本当にたくさんの仕事があるのでやりたい仕事を見つけやすいはずです。
- データ入力
- システム開発・運用Web制作
- Web制作・Webデザイン
- デザイン制作
- ライティング
- 動画制作
- 翻訳
- 事務 など
おすすめのクラウドソーシング
クラウドソーシングでお仕事をしてみたいなと思った方は、さっそくクラウドソーシングサイトに登録してお仕事をはじめてみましょう。
おすすめのサイトを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
クラウドワークス
クラウドワークスは国内シェア・ユーザー数No.1の、国内最大級のクラウドソーシングサイトの一つ。
仕事の種類が豊富
国内最大級のクラウドソーシングサイトだけあり、募集されている仕事の数もジャンルも非常に多いのが特徴。
クラウドソーシングで仕事をするなら、まずは登録しておきたいサイトの一つです。
嬉しい福利厚生あり
クラウドワークスでは、仕事のサポートやスキルアップ支援など嬉しい福利厚生がたくさん用意されています。
また、毎月3,000円以上の報酬を獲得している方を対象に、レジャー施設などを割引料金で利用できる特典も用意されており、プライベートも充実させることができます。
ランサーズ
ランサーズは、クラウドワークスと並ぶ国内最大級のクラウドソーシングサイト。
国内初のクラウドソーシングサービスとして誕生し、利用満足度No.1と高い支持を集め続けています。
仕事の種類が豊富
クラウドワークス同様に、ランサーズも非常に仕事の種類が豊富。仕事探しをスムーズに進めていくために、ランサーズも必ず登録しておきたいサイトの一つです。
安心のサポート体制
サポート体制が整っているのも魅力。AIも駆使しながら悪質な案件の検出に努めており、安全に仕事が進めやすくなっています。
また、充実の福利厚生やコワーキングスペースの提供など、仕事から生活面まで手厚いサポートも用意されています。
ココナラ
スキルに自信がある方におすすめなのが、ココナラ。
スキルを売れる
ココナラでは募集されている仕事に応募するだけでなく、自分の得意なことを出品することが可能。
例えば、イラストを描くのが得意なら、イラスト制作を商品として販売するといった形です。
出品されている商品は非常に多種多様で、中には悩み相談といったものも。

意外なものが商品として売れる場合もありますよ。
「自分には売れるスキルなんてない」と思っている方も、本当に売れるものはないか一度出品されている商品をチェックしてみてはいかがでしょうか。
クラウディア
クラウディアは、少しでもお得に稼ぎたい方におすすめ。
手数料が比較的安い
紹介したようにクラウドソーシングで仕事をする際は、必ず手数料が発生します。
手数料は20%程度に設定されていることが多いですが、クラウディアでは最大15%と比較的低めの設定がされています。
つまり、差し引かれる手数料が少ないので、手元に残る金額も多くなるというわけです。
Bizseek
手数料を少しでも安く抑えたい方には、ビズシークもおすすめです。
手数料が安い
Bizseekの手数料は5%~10%と、業界最安の設定となっています。
SKIMA
イラスト制作を仕事にしたい人におすすめなのが、SKIMA。
SKIMAはイラストに特化したオーダーメイドサービス
イラストに特化しているので、自分のやりたい仕事が見つけやすいのではないでしょうか
仕事の進め方はイラスト制作やロゴ制作など自分の得意なことを商品として販売する方法、募集されている案件に応募する方法の2種類があります。
在宅ワークを始めよう
副業や在宅ワークをはじめたい方は、クラウドソーシングを活用してみてはいかがでしょうか。
仕事はすべてオンライン上ででき、場所や時間を問わずに仕事を進めることができますよ。
クラウドソーシングサイトへの登録は無料で行えるので、気軽に登録してお仕事を探してみましょう。