「在宅ワークや副業を始めたいけど、なかなかいい仕事が見つからない」と、悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
そんな在宅ワークや副業をお探しの方におすすめしたいのが、「クラウドソーシング」。
クラウドソーシングとはオンライン上で仕事の受発注が行えるサービスで、ネット環境さえ整っていれば場所を問わず仕事が可能です。
もちろん、自宅でも仕事ができるので、家事や仕事終わりのちょっとした時間を活かして働くことができますよ。
また、未経験でもできる仕事が多いので、スキルを問わず誰でも簡単に仕事を始められます。
実際に私も全くの未経験から、クラウドソーシングで仕事を始めました。
今回は実際に利用してわかったクラウドソーシングが副業・在宅ワークに最適な理由と、おすすめのクラウドソーシングを紹介します。
クラウドソーシングって何?
「クラウドソーシング」というサービスをご存知ですか?
クラウドソーシングとはオンライン上で仕事の受発注が行えるサービスで、仕事は次の手順で進めていきます。
- クラウドソーシングサイトに登録
- クラウドソーシングサイトから仕事に応募
- 採用
- 仕事開始
- 納品
- 報酬支払い
仕事をするためには求人サイトから求人に応募して、面接をして、会社で働くのが一般的ですよね。
クラウドソーシングでは基本的に面接や出社の必要はなく、仕事の応募から納品、報酬の支払いまですべてクラウドソーシングサイト上で行えます。
隙間時間を使って働けるので、本業がある方や家事や育児で忙しい主婦の方も始めやすいのではないでしょうか。
クラウドソーンシングでは、どんな仕事ができるの?
クラウドソーシングでは、次のように非常に多彩な仕事が募集されています。
- web制作
- デザイン
- システム開発
- ライティング
- 編集
- コンサルティング
- 動画制作
- ライティング
- 画像加工
- 写真撮影
- データ作成
- 翻訳
- アンケート回答 など
実務経験がなくても採用されるケースもあり、趣味や特技を活かして働くこともできますよ。
クラウドソーシングが副業・在宅ワークに最適な理由
クラウドソーシングの仕事は仕事量や勤務時間を自由に調整できるため、ライフスタイルに合わせて無理なく働けます。
隙間時間を使って仕事ができる
クラウドソーシングの仕事は基本的に勤務時間や勤務日数が指定されているわけではなく、納期さえ守ればいつ仕事をしてもOK。
副業や在宅ワークにまとまった時間が取れなくても、隙間時間を活かして仕事を行えます。
自分のペースで働きやすい
クラウドソーシングの案件は基本的に単発の案件となっており、自分のペースに合わせて仕事量を調節しやすくなっています。
忙しいときは仕事量を減らし時間があるときは仕事を増やすといったように、ライフスタイルに合わせた働き方ができ無理なく仕事を続けられます。
クラウドソーシングおすすめ5選
クラウドソーシングを活用して仕事をしてみたいと思った方は、さっそくクラウドソーシングサイトに登録してみましょう。
登録料は一切不要です。
「どのサイトに登録すれば良いのかわからない」という方は、まずは複数のクラウドソーシングに登録して利用しながら自分にあったサービスを探してみてください。
おすすめのクラウドソーシングを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
【ランサーズ】日本最大級のクラウドソーシングサービス
クラウドソーシングをやるなら、ランサーズは必ず登録しておいた方が良いでしょう。
私も一番初めに登録し、今でも活用しています。
何と言っても最大の魅力は「案件の豊富さ」。
募集されている仕事の種類が豊富で、自分にあった案件を探しやすくなっています。
また、有料とはなりますがプログラミングや、デザイン、動画制作などが特別価格で学べる講座も用意されていて、スキルアップのためのバックアップ体制も整っています。
【Bizseek】システム手数料業界最安でお得に稼げる
少しでもお得に稼ぎたいという方には「Bizseek」がおすすめです。
Bizseekはシステム手数料が業界最安値となっており、一般的なクラウドソーシングより手元に入るお金が多くなっています。
クラウドソーシングで仕事をする場合は、必ずシステム手数料が発生します。
システム手数料は報酬から差し引かれることになため、システム手数料が安いほど手元に入ってくるお金が増えるというわけです。
Bizseekは一般的なクラウドソーシングサービス比べて、最大10%も手数料が安くなっていてお得に稼げますよ。
【Craudia】会員数100万人以上大規模クラウドソーシング
Craudiaは100万人以上の会員数を誇る、日本最大規模のクラウドソーシングです。
Bizseek同様にシステム手数料の安さが、Craudiaの魅力となっています。
Craudiaのシステム手数料は3~15%。
案件によっては非常に手数料が安く、お得に稼ぐことが可能です。
【ココナラ】知識やスキルが売れる
「ココナラ」は自分のスキルを販売するスタイルのクラウドソーシングです。
一般的にクラウドソーシングでは募集されている案件に応募して仕事を獲得していきますが、ココナラでは自らスキルや知識を商品として販売し報酬を獲得していきます。
自分で販売する商品を決められるので、得意なことを活かして仕事ができますよ。
恋愛相談や子育て相談といったものも商品として販売されており、アイデア次第でさまざまな形で経験や知識を活かせます。
趣味レベルから始めて活躍の場を広げている人も多く、ココナラをうまく活用して仕事の幅を広げることもできます。
【SKIMA】イラスト・デザインの仕事をしたい方におすすめ
絵を描く仕事をしたいという方におすすめなのが「SKIMA」です。
SKIMAはオーダーメイドで、イラストを中心とした作品の売買が行えるサービス。
個人からの依頼が中心で、個人で使用しているSNSのアイコンやヘッダー・バナーの制作といった仕事が多くなっています。
オーダーを受けるだけでなく、自分で作成したオリジナルキャラクターの販売を行うこともできます。
デザイナー、イラストレーターとして活躍している方はもちろん、これから実績を積んでいきたいという方にもSKIMAはおすすめです。
デザイナー、イラストレーターとして活躍したいなら、登録しておいて損はないでしょう。
まとめ
クラウドソーシングを活用すれば、簡単に副業や在宅ワークが始められます。
隙間時間を活かして仕事ができるので、毎日仕事や家事に追われている在職中の方や主婦の方でも無理なく働けますよ。
アンケート回答など誰でもできる簡単な仕事も多く、特別なスキルがなくても問題なく仕事は行えます。
もちろん知識やスキルを活かせる専門的な仕事もあり、経験を積んでいけば副業に止まらず活動の幅を広げられることも。
5分もあれば登録できるので興味のある方はさっそく登録し、クラウドソーシングを始めてみましょう。